KAYOKO KAJISA

ひびのこと

大きな丸テーブル

丸テーブル

大きな丸テーブル!!
お届けしたらとても喜んでくれました。

DSC_3039

脚をクルクルとりかえて
丸ちゃぶ台にもなっちゃうよ。

DSC_3035

裏面。わたしのお気に入り。

長く大事に使ってくださるとのこと。
とても嬉しい言葉をいただきました。

国際バラとガーデニングショー

niwa1
                              (kochi庭)

 

名   称        第16回国際バラとガーデニングショウ
 International Roses & Gardening Show2014
会   場    西武ドーム[展示面積:13,000㎡]
 〒359-1196 埼玉県所沢市上山口2135
 TEL:04-2925-1141
会   期  2014年5月10日(土)〜16日(金)
 9:30〜17:30(入場は終了の30分前まで)
 ※初日10日は12:00から一般公開、最終日16日は17:00終了
主   催  国際バラとガーデニングショウ組織委員会(毎日新聞社 NHK スポーツ   ニッポン新聞社)

 

kochiのお庭。

お庭の時間は好きです。
木をひたすら削るのに疲れたら、お庭にでて

草取り
水やり
剪定。

休憩がてらにお庭にでて庭をいじって時間を過ごす。
そのまま夢中になると、休憩じゃなくなって、いつの間にか夕方。
なんてこともある。

 

niwa2

お庭の展示。
自分のお庭のようにわくわく行こうと思います。

お時間ありましたら足をお運びくださいませ。

niwa3

なりゆきガーデニングショー

伊豆へガゼボ製作の間は、Mさん別荘にお泊りさせていただいてました。

夜はいろんなお話をしました。
家のことやお庭のいろんな話。
そんな中でMさん。

「国際バラとガーデニングショーって行ったことあります?」

わたし

「ないです。」

聞くと、毎年5月に西武ドームで開かれる大きな大きなお庭の祭典!!

その中で毎年、展示ガーデンを公募しているスペースがあるらしく、
「そこにガゼボのあるお庭で応募してみては!!」
と、Mさん。

お話し聞いているうちに興味がどんどん湧いてきた

「今年はとりあえず、観に行ってみます。」

と、わたし。

帰って来てから数日後、Mさんからのメール。
内容は公募の詳細メール。
読んでるうちに むくむく むくむく 湧いてきたぁ。

お庭初心者ではありますが、考えてると楽しくなってきて

勢いで応募。

そしたら、勢いで一次審査を通過し入賞しちゃいました。

最終審査は会場でと言うことで、

5月10日~16日まで西武ドームにて、ガゼボのお庭を展示いたします。

 

 

 

2014. 冬  その②

雪たくさん降ってる間に工房でせっせとガゼボ作り。
雪のおかげで大部分を工房で製作。

雪も大分解けてきた
いざ!伊豆へ!!

前回の完成基礎
土台

そして設置
下塗りまで工房でしてきたので、いきなりの完成間近!
ガゼボ

に見えますが、これから
屋根張って、壁つけて、棚もつけて、植物絡ます網も張って
ベンチもつけた。
ガゼボ2

そうしてる間に気がつけば冬が過ぎ・・・すっかり春。

まだ完成はしていないのです。

今月末にガゼボ最終仕上げをしてきます。
そのときに完成写真もパシャリ収めて参ります。

2014. 冬  その①

春ですが、冬のお話です。

今年の冬はガゼボの冬。
伊豆高原の別荘地に一人ガゼボ作りに通う日々。

ガゼボとは西洋風東屋(あずまや)のこと。庭園や公園などによくみられる屋根と柱でできた建造物。

さぁ、つくりましょう。

植物を愛し、お庭が大好きなMさん宅の別荘に。
ガゼボから始まる庭づくり。
DSC00776-2

まずは立ち枯れて腐りかけている木の伐採から
倒す方向を考えて恐る恐るの伐採・・・
だいぶ切り込んでもなかなか倒れてくれない。
ギリギリのところまで切り込んで最終的には両手に全体重をかけ力任せに押し倒す!!

ずどどぉーーーん!! 

大きな木、倒れた!!!
DSC00777-2

 

穴を掘る。基礎をつくるために掘る。
ホースと水を使って水平を計る。

ブロック並べます。
DSC00785-2

 

セメント流し込んで
タイル並べて

固まるまで待つ。

DSC00788-2

この後、大雪続き3週間ほど作業できず・・・

とりあえず基礎まで。。。

 

 

春 ブログ始めます

 

さくらが満開のこのときに
春に背中をおされつつブログを始めます。

伝えることが不得意。いや、伝える気がないのだと人に言われます。
自分では伝わってるつもりで話していても、伝わっていないことの方が多い。

そんなわたしですが日々のこと、思ったこと、感じたこと、伝えたいことなど
自分の言葉ですこしづつ綴ってゆけたらと思います。

ブログの公開ボタンを押す・・・緊張の一瞬。

始まりです。

sakura